51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-09-28 09月28日-08号

次に、同款、同項、第9目 障害者福祉費医療的ケア児者支援事業費について、該当者数把握状況補助対象者はとの質疑に対し、障害者手帳所持等障害福祉係にて把握している方が24名います。補助対象者人工呼吸器酸素療法経管栄養中心静脈カテーテル透析治療といった医療的ケア在宅で受けている医療的ケア児者となりますとの答弁がありました。 

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

歳入歳出それぞれ7,273万6,000円を追加し、補正後の予算の総額を、歳入歳出それぞれ115億5,299万9,000円とするもので、歳出では令和3年度実績報告に基づく子育て世帯等臨時特別支援事業費補助金返還金医療的ケア児者非常用電源購入支援事業費助成金小児がん患者等定期接種接種費用助成金新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチン接種準備等に伴う接種対策事業及び接種体制確保事業特別高圧電線路

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

まず、議第三十七号 令和四年度宇佐一般会計補正予算(第四号)でございますが、本委員会所管に係る歳出補正の主なものは、在宅人工呼吸器等医療的ケアを行っている医療的ケア児者に対し非常用発電装置等購入費の一部を助成し、災害時等の生命の安全と福祉の増進を図る医療的ケア児者非常用発電装置等整備事業に四百八万円の増額、学校内において、日常的に医療ケアを行う必要がある児童生徒に対し、学校に指定訪問看護事業

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

次、別冊12の10ページの医療的ケア児者非常用発電装置等購入支援助成金について質問します。 この事業については、今までなかった新しい事業だと思いますが、この支給対象者は何名いるのか、お伺いいたします。 ○議長衞藤竜哉君) 佐藤社会福祉課長。 ◎社会福祉課長佐藤浩君) 本年7月に市内の訪問看護ステーションにアンケートを実施し、在宅人工呼吸器を使用している方が4名いらっしゃいました。

宇佐市議会 2022-09-13 2022年09月13日 令和4年第4回定例会(第6号) 本文

医療的ケア児・者非常用発電装置等整備事業補助金四百八万円について、主な内容。  二点目は、十八ページ、医療的ケア児等訪問看護支援給付費七十九万二千円について、主な内容。  三点目は、二十一ページ、短期集中県域支援品目生産拡大推進事業補助金百六十二万二千円について、事業内容宇佐市の取組、今回の補助対象者について伺います。  四点目になります。

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

出産から高校入学まで、切れ目なく支援を行うすくすく子育て祝金事業や、子ども医療費助成事業などの定番の支援策充実はもとより、医療的ケア児保育支援事業など、先駆的な取組についても積極的に導入を図ってまいりました。  他方、交流満足度向上に資する代表的な取組といたしましては、移住促進策充実が挙げられます。

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

主な内容といたしましては、歳出では、保戸島小中学校等へ接続しているイントラネットケーブルが四浦地区落浦付近で断線していることに伴うケーブル架替工事、令和3年度実績報告に基づく子育て世帯等臨時特別支援事業費補助金返還金市民生活課窓口等において、個人番号カードでの印鑑登録証明書交付時に本人確認を行うための備品購入費医療的ケア児者が災害による停電等においても生命安全確保を図るため、非常用発電装置等

宇佐市議会 2022-08-30 2022年08月30日 令和4年第4回定例会(第1号) 本文

今回の補正予算案は、大規模自然災害対策として防災シンポジウムの開催や、医療的ケア児・者の非常用発電装置購入費助成に係る費用追加をはじめ、地方創生関連として、マイナンバーカード交付率向上を図る取組サテライトオフィス設置助成に係る費用を計上するほか、特色を生かしたまちづくり関連として、JR柳ヶ浦駅のにぎわい創出や、宇佐市を舞台とした映画の製作支援に係る費用追加するものであります。

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

こうした中、保護者からは、学校看護師配置充実することを希望するなどの声もありますことから、大分障害者自立支援協議会医療的ケア児支援検討部会等におきまして、関係機関と連携を図り、医療的ケアの必要な児童生徒への継続した支援に取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長藤田敬治) 宇都宮議員。 ○20番(宇都宮陽子) ありがとうございます。  

中津市議会 2022-06-16 06月16日-05号

◆8番(山影智一)  昨年9月、医療的ケア児その家族に対する支援に関する法律が施行されました。2021年3月策定の第2期中津市障がい児福祉計画においても重症心身障がい児及び医療的ケア児支援充実がうたわれています。今後法や計画の趣旨に基づいた適切な支援が求められますが、保育施設学校と市と教育委員会取組みを伺います。 ○副議長大塚正俊)  福祉部長

大分市議会 2022-03-24 令和 4年厚生常任委員会( 3月24日)

年度大分一般会計予算        〔承認(一部反対)〕         第1条 歳入歳出予算補正             歳出 第3款 民生費のうち子どもすこやか部関係                第4款 衛生費のうち子ども医療助成費                第10款 教育費のうち子どもすこやか部関係         第2条 債務負担行為補正 第2表中             ・医療的ケア児

大分市議会 2022-03-23 令和 4年厚生常任委員会( 3月23日)

今回、医療的ケア児支援を手厚くするという目的で、この制度を活用させていただくことになりますけれども、医療的ケア児障害福祉課で把握できている数としては43名で、そのうち電源を使用するのではないかと思われるお子様が32名ほどいらっしゃいますので、そういった方に対してこの制度を使っていきたいと考えております。

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

昨年施行された医療的ケア児支援法には、医療的ケア児に加え、きょうだい児も含む家族への適切な支援が国や自治体の責務であることが明記されています。きょうだい児に対する支援をどのように行っていくのか、見解をお聞かせください。  母子生活支援施設整備基本計画策定事業についてお尋ねいたします。  しらゆりハイツ老朽化も進み、あまりよい住環境と言えないと思います。

大分市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3号 3月15日)

次に、医療的ケア児をはじめとした障害児の親亡き後の支援について伺います。  たんの吸引や人工呼吸器などが日常的に必要な子供とその家族支援し、医療的ケア児日常生活社会全体で支えることを理念とする医療的ケア児支援法が、昨年6月11日に成立しました。厚生労働省によると、医療的ケア児は、2019年の推計で約2万人おり、過去10年でほぼ倍増しています。

大分市議会 2022-03-14 令和 4年第1回定例会(第2号 3月14日)

一方で、福祉保健部には、認知症をはじめとした高齢者施策医療的ケア児などの障害者施策、さらには生活困窮者への対応など、福祉事務所としての役割が求められるほか、ダブルケア、8050問題など、複雑多様化する地域住民ニーズ対応するため、地域共生社会の構築に向け、さらなる福祉行政推進が求められています。  そこで、お伺いします。

宇佐市議会 2022-02-15 2022年02月15日 令和4年第2回定例会(第1号) 本文

さらに、医療的ケア児とその家族日常生活で適切な支援が受けられるよう体制整備に努めます。  児童母子福祉関係では、すくすく子育て祝金のうち、小学校入学祝金を三万円から五万円に増額するとともに、子育て応援企業子供居場所づくりなど、地域子育てを支えるまちづくり推進いたします。  

大分市議会 2021-12-14 令和 3年第4回定例会(第5号12月14日)

また、第3条債務負担行為補正、第3表中、当委員会所管分につきましては、医療的ケア児保育業務委託料など3件であり、異議なく原案承認することに決定いたしました。  次に、議第130号、令和年度大分母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算第1号についてであります。  これは、繰越金の確定に伴う調整などであり、異議なく原案承認することに決定いたしました。  

大分市議会 2021-12-10 令和 3年厚生常任委員会(12月10日)

                               〔承認(一部反対)〕         第1条 歳入歳出予算補正             歳出 第3款 民生費のうち子どもすこやか部関係                第4款 衛生費のうち子ども医療助成費                第10款 教育費のうち子どもすこやか部関係         第3条 債務負担行為補正 第3表中         1追加 ・医療的ケア児